おもちゃ

成長できるおもちゃ!3歳男の子が実際に喜んだ誕生日プレゼント

Contents

3歳の男の子に誕生日プレゼント、何がいいのか悩みますよね。

まだまだ自分の主張もはっきりできる時期じゃないですし、赤ちゃん向けのおもちゃもいよいよ卒業です。

我が家では、両親、両祖父のみんなからプレゼントが集まるという子供としては最高の事態になってしまいました。

おもちゃがいくつも集まったので、おすすめの物を紹介させていただきます。
参考になれば嬉しいです。

3歳の男の子へのプレゼントおすすめ

3歳になるとやりたいことがはっきりして、体もたくさん動かしたくなってくる時期です。

ぜひおもちゃと言っても、子どもが遊びながら成長できるようなおもちゃを選んでみてください。

トランポリン

子どもの体幹が鍛えられるのでおすすめ。

しかも、大人も使えて運動不足解消になります。
一石二鳥!

ただデメリットとしては、集合住宅だと下の階への音が響きそうです。

 

お買い物ごっこができるおもちゃ

お買い物ごっこが楽しめるおもちゃもおすすめ。
アンパンマン コンビニDX我が家もあります。
「お弁当温めますか?」とお店の人になりきったり、
「〇〇ください!」と言って、100円均一で買ったおもちゃのお金でお会計したりして遊んでます。

普段の生活に重要な”買い物”について、実践的に経験することができるおもちゃです。

おもちゃの王道 ブロック

子どものおもちゃの定番のブロック遊びも候補からは外せません。

想像力や空間認識力が身に付きます。
3歳になるといろいろなものが作れるので成長に驚きます。

またLEGO duploという普通のレゴよりも大きめのブロックなので組み立てやすい上に、
大きくなって普通のLEGOを買っても互換性があり両方のブロックを一緒に使えるのが大きな利点です。

ピアノのおもちゃ

子どもの音楽性を伸ばすにはピアノもバッチリ!

せっかくならと本格的なものを買ってあげたくなりますが、最初はキャラクター物のおもちゃで充分。
いろいろな歌がボタンを押すだけで流れるので、子どもも楽しく音楽に触れ合えます。

さいごに

おもちゃはどうしても飽きがくるもの。
ブロックやトミカ、プラレールなどの王道のおもちゃはもちろん楽しそうに遊んでくれます。
でも、簡単な手作りのおもちゃでも満足してくれます。
高価な物を1つポンッと買って終わりではなく、子どもと一緒に成長できるような環境にしていきたいですね。